牛タンシチューみそ風味
八丁みそのうま味がひき立つ
30分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー905kcal
- たんぱく質34g
- 塩分3.9g
- 野菜摂取量51g
材料(4人分)
- 牛タン・皮をはぐ1本(800g)
- 大根5cm(125g)
- にんじん1/2本
- バター大さじ3
- 薄力粉大さじ3
- デミグラスソース1缶
- 水290ml
- トマトピューレ1本(200g)
- 赤ワイン1/2カップ
- 「ほんだし」小さじ1/2
- 砂糖大さじ2/3
- しょうゆ大さじ1/2
- 八丁みそ大さじ3
- みりん大さじ1
- クレソン適量
つくり方
- 1鍋にたっぷりの水(分量外)、牛タンを入れ、セロリの葉、パセリの葉、にんじん、
月桂樹の葉を各適量(分量外)を加えて強火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを
取りながら2~3時間(時間外)ゆで、そのまま冷まし、牛タンを1cm厚さに切る。 - 2大根は7~8mm幅のいちょう切りにし、にんじんは7~8mm幅の半月切りにし、
やわらかくゆでる。 - 3バターを電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱してやわらかくし、
薄力粉を合わせておく。 - 4厚手の鍋にAを入れて強火にかけ、煮立ったら(1)の牛タン、Bを入れ4~5分煮る。
- 5Cを加えて10分ほど煮たら、みりんで溶いた八丁みそを加えて2~3分煮、
(3)を加え、さらに1~2分煮る。 - 6器に盛り、(2)の大根・にんじん、クレソンを添える。