


鍋しぎ
伝統の料理に洋の素材をプラス
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー259kcal
- たんぱく質12.8g
- 塩分3.1g
- 野菜摂取量85g
材料(4人分)
- なす4個
- ピーマン2個(70g)
- 豚ひき肉200g
- しょうがのみじん切り少々
- 1/4カップ
湯
- 大さじ5
みそ
- 大さじ4
酒
- 大さじ2
砂糖
- 小さじ1
「ほんだし」
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」大さじ2
つくり方
- 1なすは長さを半分に切ってタテに4つ割りにし、水にさらす。ピーマンはタテ半分に切って種を取り、ヨコ1cm幅に切る。
- 2鍋に油を熱し、(1)のなす・ピーマンを入れて炒め、取り出す。
- 3鍋にひき肉、しょうがを入れてポロポロになるまで炒め、(2)のなす・ピーマンを戻し入れ、混ぜ合わせたAを加えて水分がなくなるまで煮る。