


鶏ひき肉とさけの白菜ロール蒸し
定番のロールキャベツをヒントに
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー160kcal
- たんぱく質16.8g
- 塩分1.9g
- 野菜摂取量56g
材料(4人分)
- 白菜・大2枚
- 鶏ひき肉200g
- 甘塩ざけ2切れ(130g)
- 小ねぎ4本
- 小さじ2
酒
- 小さじ1・1/2
しょうゆ
- 小さじ1/2
片栗粉
- 小さじ2/3
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2/3
「瀬戸のほんじお」
- 薄力粉少々
つくり方
- 1白菜はラップで包み、電子レンジ(600W)で2分20秒加熱する。
- 2ボウルにひき肉、Aを入れて混ぜ合わせる。
- 3さけは皮と骨を取り除き、半分に切り、タテの棒状に切る。
- 4ラップの上に(1)の白菜を広げ、薄く薄力粉をまぶし、(2)を手前半分に敷き、中心に(3)のさけ、小ねぎをのせ、くるりと巻き、両端をきっちり入れ込む。
- 5電子レンジで8分ほど加熱し、粗熱が取れたら、ラップの上から好みの厚さに切り分ける。