


豚肉と根菜の梅味ポトフ
肉がとってもやわらかくなる
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー345kcal
- たんぱく質12.3g
- 塩分2.9g
- 野菜摂取量92g
材料(4人分)
- 豚バラかたまり肉250g
- じゃがいも2個
- にんじん1本
- れんこん1節
- 4カップ
水
- 小さじ2(6g)
「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 梅干し3個
- 酒大さじ3
- 大さじ1・1/2
うす口しょうゆ
- 小さじ1
みりん
つくり方
- 1豚肉は半分に切り、水(ねぎのぶつ切り、しょうがの薄切りがあれば入れる)からゆで、竹串が通るまで充分やわやかくゆでる。粗熱を取り、食べやすい大きさに切る。
- 2じゃがいもは半分に切り、にんじんは大きめ の乱切りにする。れんこんは食べやすい大きさの乱切りにし、酢水(分量外)に放す。
- 3鍋にA、(1)の豚肉、(2)のじゃがいも・にんじん・れんこんを入れ、強火にかける。煮立ったら、弱めの中火にして梅干し、酒を加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。
- 4Bを加えてさらに10分ほど弱火で煮る。