


新ごぼうと牛肉の和風ピラフ
ごぼうの香りとしょうゆ味が決め手
30分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー629kcal
- たんぱく質13.1g
- 塩分2.7g
- 野菜摂取量22g
材料(4人分)
- 米3合(450g)
- 牛切り落とし肉150g
- 新ごぼう・小1/2本(75g)
- 2・2/3カップ
水
- 大さじ3
しょうゆ
- 大さじ2
酒
- 大さじ1/2
みりん
- 大さじ1/2
砂糖
- 小さじ1
「ほんだし」
- 小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」大さじ1/2
- いり白ごま適量
- クレソン適量
つくり方
- 1米は炊く1時間前(時間外)に洗ってザルに上げておく。
- 2牛肉は1cm幅ほどに切る。ごぼうは皮を軽くこそげて、小さめのささがきにし、
酢水(分量外)に放す。 - 3フライパンに油を熱し、(2)の牛肉を炒める。肉の色が変わったら、
水気をきった(2)のごぼうを炒め合わせる。 - 4(1)の米を加え、全体が重たくなるぐらいまで2~3分炒め合わせ、炊飯器に移し、
Aを加えて普通に炊く。 - 5炊き上がったらごまを混ぜ、切ったクレソンを散らす。