ajinomoto Park
レシピ大百科
えびの豆板醤炒め

えびの豆板醤炒め

えびや香菜を使った人気の主菜レシピです。

10

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー170kcal
  • たんぱく質7.7g
  • 塩分0.8g
  • 野菜摂取量7g

材料(4人分

  • えび・殻つき
    300g
  • にんにくのみじん切り
    1かけ分
  • 「Cook Do」熟成豆板醤
    小さじ3(15g)
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • 香菜
    20g
  • 「AJINOMOTO オリーブオイル」
    1/3カップ

「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

つくり方

  • 1
    えびは塩水で洗い、殻をつけたまま背ワタを取って水気を拭く。香菜はザク切りにする。
  • 2
    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め、香りが出たら
    (1)のえびを加えて色が変わるまで炒める。
  • 3
    「熟成豆板醤」を加えてえびにからめ、塩・こしょうをして殻がカリッとするまで炒め、
    (1)の香菜を混ぜる。
味の素株式会社©