


野菜のお吸いもの
豚バラ薄切り肉や大根を使った人気の汁物レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー147kcal
- たんぱく質4.6g
- 塩分1.2g
- 野菜摂取量60g
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉100g
- にんじん1/4本
- ごぼう1/3本
- 大根5cm(125g)
- しいたけ2枚
- さやいんげん50g
- 「ほんだし こんぶだし」小さじ2(6g)
- 小さじ2
酒
- 3カップ
水
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1/2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」大さじ1
つくり方
- 1豚肉は3cm幅に切る。
- 2にんじん・ごぼう・大根は太めのせん切りにし、しいたけは薄切り、
さやいんげんはスジを取り、両端を切って半分に切る。 - 3鍋に油を熱し、(1)の豚肉を炒め(2)の野菜を加え、
全体に油がなじむまで炒める。 - 4A、「こんぶだし」を加え、アクを取りながら、野菜がやわかくなるまで煮、
塩で味を調える。