


くらげとたけのこ、枝豆のトロミ煮
塩くらげやゆでたけのこを使った人気の主菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー114kcal
- たんぱく質9.9g
- 塩分1.4g
- 野菜摂取量80g
材料(4人分)
- 塩くらげ120g
- ゆでたけのこ200g
- ゆで枝豆(さやから出したもの)30g
- にんじん1/4本
- ねぎ1/2本
- 鶏むね肉100g
- 小さじ1/2
酒
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 片栗粉適量
- しょうがのみじん切り小さじ1
- 2カップ
水
- 小さじ2
「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
酒
- 大さじ3
水
- 大さじ2
片栗粉
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1/2
- 「AJINOMOTO 健康サララ」小さじ2
つくり方
- 1くらげは食べやすい長さに切り、たけのこは薄切りにする。にんじんは5mm幅の
半月切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。鶏肉は5mm幅のそぎ切りにし、
Aで下味をつけ、片栗粉を薄くまぶす。 - 2フライパンに「健康サララ」を熱し、しょうが、(1)の鶏肉を炒め、
表面の色が変わったら、(1)のたけのこ・にんじん・ねぎを加えてサッと炒める。 - 3Bを加えて煮立て、野菜に火が通ったら、枝豆、(1)のくらげを加え、
Cの水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩で味を調える。 - *くらげは火を通し過ぎると かたくなるので、仕上げる直前に加え、加熱しすぎないように
注意してください。