


大根の本格漬け
大根やゆずの皮を使った人気の副菜レシピです。
30分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー14kcal
- たんぱく質0.5g
- 塩分3.8g
- 野菜摂取量90g
材料(20人分)
- 大根2本
- 「瀬戸のほんじお」120g
- 昆布・10cm角2枚
- ゆずの皮適量
つくり方
- 1大根は皮をむいて漬けやすい長さに切り、半割りにする。
- 2漬物用容器に(1)の大根をなるべく平らになるように並べ、上から分量の塩 をふる。
昆布をのせ、好みでゆずの皮を加える。 - 3(2)の上に昆布をおき、押しフタをして重石(4~5kg)をのせ、
水が上がるまで3~4日ほど(時間外)漬ける。 - *ゆずは好みで加える。食べる時に添えても、おいしくいただける。