


レタス入りジャージャーめん
中華生めんやレタスを使った人気の主食レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー461kcal
- たんぱく質18g
- 塩分5.3g
- 野菜摂取量95g
材料(2人分)
- 中華生めん1・1/2玉
- レタス1/4個
- 豚ひき肉50g
- にんじん1/3本
- 1/4本分
ねぎ・粗みじん切り
- 1/2かけ分
しょうがのみじん切り
- 1カップ
水
- 大さじ2
酒
- 大さじ4
赤みそ
- 小さじ2
砂糖
- 適量
片栗粉
- 適量
水
- 「Cook Do」オイスターソース大さじ1/4
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1
つくり方
- 1レタスはせん切りにし、にんじんは3mm角切りにする。
- 2フライパンに油を熱し、Aを炒めて香りを出し、ひき肉を加えてポロポロになるまで炒め、
Bを加え、(1)のにんじんを加える。 - 3煮立ったらCを加えて混ぜ、Dでとろみをつけ、「オイスターソース」を混ぜ、
火を止め、肉みそを作る。 - 4中華めんはたっぷりの熱湯でゆでて、ザルに上げて流水で手早く冷まし、
もみ洗いして水気をよくきり、ごま油をまぶす。 - 5(4)のめんに(1)のレタスを混ぜて器に盛り、(3)の肉みそをかける。