ajinomoto Park
レシピ大百科
ゆり根の和風ハンバーグ

ゆり根の和風ハンバーグ

木綿豆腐や鶏ひき肉を使った人気の主菜レシピです。

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー250kcal
  • たんぱく質18.8g
  • 塩分1.1g
  • 野菜摂取量16g

材料(2人分

  • ゆり根
    1/2個(35g)
  • しいたけ
    2枚
  • 木綿豆腐
    1/3丁
  • ゆでぎんなん
    12粒(36g)
  • グループA鶏ひき肉
    150g
  • グループAしょうが汁
    小さじ1
  • グループA片栗粉
    小さじ1/2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループAこしょう
    少々
  • グループBみりん
    大さじ1
  • グループB
    大さじ1
  • グループBしょうゆ
    大さじ1/2
  • グループB「ほんだし」
    小さじ1/4
  • グループB
    1/2カップ
  • 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    適量

つくり方

  • 1
    ゆり根は1枚ずつはがし、大きいものは2~3等分にしてサッとゆでる。
    しいたけは4等分にする。
  • 2
    豆腐は電子レンジ(600W)で約1分加熱し、皿1枚をのせて冷まし、水きりをする。
    ボウルに入れ、Aを加えて粘りが出るまで練り混ぜる。(1)のゆり根、ぎんなんを
    混ぜ込み、6等分して丸める。
  • 3
    フライパンに油を熱し、(2)を焼き、(1)のしいたけを加えて焼いて取り出す。
    焼き目がついたら裏面も焼き目をつけ、Bを回し入れてフタをして中火で約4分
    蒸し焼きにする。
  • 4
    器に(3)のハンバーグ・しいたけを盛り、汁を煮詰めてにかける。
  • ゆり根のホクホクとした食感を味わうために、混ぜ込むときに崩さず、形を保ったまま
     混ぜるようにしましょう。
  • ゆり根を内側に入れるように形作ると焼いた時に割れません。
味の素株式会社©