ajinomoto Park
レシピ大百科
ゆり根とさつまいもの甘煮

ゆり根とさつまいもの甘煮

ゆり根やさつまいもを使った人気の副菜レシピです。

10

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー268kcal
  • たんぱく質3.1g
  • 塩分0.8g
  • 野菜摂取量30g

材料(2人分

  • ゆり根
    1個(70g)
  • さつまいも・小
    1本
  • 白きくらげ・乾
    2枚
  • くこの実
    大さじ1
  • 「ほんだし」
    小さじ1/2
  • グループAしょうがの薄切り
    2枚
  • グループA
    1・1/4カップ
  • 砂糖
    大さじ3
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々

つくり方

  • 1
    ゆり根は1枚ずつはがし、大きなものは2~3等分にしてサッとゆでる。
  • 2
    さつまいもは1cm厚さの半月切りにし、水につけて水気をきる。
    白きくらげはもどして石づきを取り、ひと口大にちぎる。
  • 3
    鍋に「ほんだし」、A、(2)のさつまいも・白きくらげを入れ、中火で3分煮る。
  • 4
    (3)に砂糖を加え、さつまいもがやわらかくなったら(1)のゆり根、くこの実を加え、
    さらに2分ほど煮て、塩を加えて味を調える。
  • ゆり根、さつまいもは繊維質も豊富。
味の素株式会社©