


わかさぎと里いもの揚げもの 「ほんだし」素塩添え
わかさぎや里いもを使った人気の主菜レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー315kcal
- たんぱく質27.6g
- 塩分5g
- 野菜摂取量0g
材料(2人分)
- わかさぎ12尾(360g)
- 里いも4個
- 「瀬戸のほんじお」大さじ1
- 「ほんだし」小さじ1/4
- 片栗粉適量
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」適量
つくり方
- 1わかさぎはサッと水洗いし、水気を拭く。 里いもは皮をむいて輪切りにし、5分ほど冷水につけてぬめりを取り、下ゆでする。
- 2鍋に塩を入れてサラッとするまで弱火でいる。すり鉢に入れて冷まし、「ほんだし」を加えてすり、素塩を作る。
- 3(1)の里いも・わかさぎの表面に片栗粉を薄くまぶす。
- 4フライパンに1cmくらいの高さまで油を入れ、中火で熱し、(4)の里いもを両面がうっすら色づくまで揚げ焼きにし、余分な油をきる。(4)のわかさぎも両面揚げ焼きにし、余分な油をきる。
- 5器に盛り、(2)の素塩を添える。