


白身魚のソテー 2色ソース添え
白身魚(すずき など)やバジルの葉を使った人気の主菜レシピです。
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー815kcal
- たんぱく質17.4g
- 塩分2.4g
- 野菜摂取量15g
材料(2人分)
- 白身魚(すずき など)2切れ(160g)
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」適量
- 10g
エシャロット・みじん切り
- 60ml
白ワイン
- 大さじ1
ワインビネガー
- 水大さじ3
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ1個
- バター大さじ4
- 10g
バジルの葉・20枚
- 1かけ
にんにく
- 大さじ1
松の実
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 1/2カップ
「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 適量
水菜
- 適量
バジルの葉
- 適量
イタリアンパセリ
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
つくり方
- 1白身魚は塩・こしょうをし、フライパンにオリーブオイルを熱し、両面こんがりと焼く 。
- 2鍋にAを入れてひと煮立ちさせ、弱火で水分がほぼなくなるまで煮詰める。
- 3水、「コンソメ」を加えて煮立て、煮立つ直前にバターを少しずつ加え、
泡立てて乳化させ、塩・こしょうで味を調え、バターソースを作る。 - 4Bはフードプロセッサーにかけ、バジルソースを作る。
- 5器に(3)のバターソースを敷き、(1)の白身魚をのせ、(4)のバジルソースを
まわりにかける。上に食べやすい大きさにちぎったCをこんもりのせる。 - *フードプロセッサーがない場合はすり鉢にこまかくちぎったバジルの葉、にんにく、松の実、
塩を入れてすりつぶし、オリーブオイルを少しずつ加えて合わせる。