


アジア風ラタトゥイユ
玉ねぎやミニトマトを使った人気の副菜レシピです。
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー128kcal
- たんぱく質3.2g
- 塩分2.2g
- 野菜摂取量190g
材料(2人分)
- なす1個
- オクラ4本
- パプリカ(黄)1個
- 玉ねぎ1/2個(100g)
- にんにくのみじん切り1/2かけ分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1
- 1カップ
水
- 小さじ1
「丸鶏がらスープ」
- 大さじ1
「Cook Do」オイスターソース
- ミニトマト6個
- 「Cook Do」熟成豆板醤・好みで適量
- 香菜適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1なすはヘタを落とし、タテ4等分に切り、長さを半分に切る。オクラはヘタの先を切り落とし、ガクの固い部分をむく。パプリカはなすの大きさに合わせて切る。玉ねぎはひと口大に切り、ミニトマトはヘタを取る。
- 2鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを炒め、油がなじんだら、(1)のなす・オクラ・パプリカを加えて炒める。
- 3(2)の玉ねぎがしんなりしたら、にんにくを加え、にんにくの香りがでてきたら、Aを加えて10分ほど煮る。
- 4(1)のミニトマトを加え、さらに5分煮る。好みで「熟成豆板醤」を加える。
- 5器に盛り、香菜を散らす。