ajinomoto Park
レシピ大百科
セロリとじゃがいもの酢じょうゆ炒め

セロリとじゃがいもの酢じょうゆ炒め

セロリやじゃがいもを使った人気の副菜レシピです。

10

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー229kcal
  • たんぱく質3.7g
  • 塩分2g
  • 野菜摂取量45g

材料(2人分

  • セロリ
    1本
  • じゃがいも・メークイン
    2個
  • ピーマン
    1個(35g)
  • うま味調味料「味の素®」
    少々
  • グループAしょうゆ
    大さじ1・1/2
  • グループA
    大さじ1
  • グループAみりん
    大さじ1
  • グループA
    大さじ1・1/2
  • グループA「ほんだし」
    少々
  • 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
    大さじ2

つくり方

  • 1
    セロリはスジを取って5cm長さの細切りにする。じゃがいもは5mm幅の細切りにし、
    水につけてザルに上げ、水気をきる。ピーマンは種を取ってタテ細切りにする。
  • 2
    フライパンに油を熱し、(1)のじゃがいもを炒め、少し透明になってきたら、
    (1)のセロリ・ピーマンを加え炒める。
  • 3
    「味の素®」をふり、Aを回しかけて炒め合わせる。
  • お好みで一味唐がらしをふってお召し上がりください。
  • Aの調味料は、市販のポン酢を利用してもよいでしょう。
味の素株式会社©