


コーンと鶏肉のクリーム煮
鶏骨つきもも肉や温かいご飯を使った人気の主食レシピです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー685kcal
- たんぱく質26.5g
- 塩分1.7g
- 野菜摂取量157g
材料(2人分)
- とうもろこし1本
- 鶏骨つきもも肉2本(250g)
- 玉ねぎ1/2個(100g)
- にんじん1/4本
- バター大さじ1
- 水1・1/2カップ
- 1/2箱
「Rumic」ホワイトクリームソース
- 1/2カップ
牛乳
- 2杯分(280g)
温かいご飯・茶碗
- 大さじ1
パセリ・みじん切り
- 大さじ1
バター
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
つくり方
- 1とうもろこしは実を包丁でこそげ取る。鶏肉は切り込みを入れる。
玉ねぎはタテ1cm幅に切り、にんじんは5mm厚さの輪切りにする。 - 2フライパンにバターを熱し、(1)の鶏肉の両面に焼き色をつけ、
(1)のとうもろこし・玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。 - 3(2)の野菜がしんなりしたら水を加え、フタをして弱火で13分煮る。
- 4(3)にAを加えてよくかき混ぜ、とろみがつくまで5分煮る。
- 5Bを混ぜ合わせ、パセリライスを作る。
器にパセリライスを型抜きし、(4)のクリーム煮を盛る。