ajinomoto Park
レシピ大百科
切り干し大根の煮もの

切り干し大根の煮もの

切り干し大根やにんじんを使った人気の副菜レシピです。

35

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー108kcal
  • たんぱく質4.1g
  • 塩分1.7g
  • 野菜摂取量52g

材料(4人分

  • 切り干し大根・乾
    40g
  • 油揚げ
    1枚
  • 干ししいたけ
    2枚
  • にんじん
    1/3本
  • グループA切り干し大根のもどし汁
    2カップ
  • グループA干ししいたけのもどし汁
    1カップ
  • グループA「ほんだし」
    小さじ1
  • 砂糖
    大さじ2・1/2
  • グループBしょうゆ
    大さじ2
  • グループBみりん
    大さじ1
  • 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    適量

つくり方

  • 1
    切り干し大根はもみ洗いして水につけてもどす。もどし汁はとっておく。
  • 2
    油揚げは熱湯で油抜きし、切り干し大根の太さに合わせて細切りにする。
    干ししいたけはもどして細切りにし、もどし汁はとっておく。にんじんはせん切りにする。
  • 3
    鍋に油を熱し、(1)の切り干し大根、(2)の油揚げ・にんじん・しいたけを炒め、
    油が全体にまわったら、Aを加えて煮立てアクを取って弱火にし、落としぶたをして
    2~3分煮る。
  • 4
    砂糖を加えてしばらく煮、Bを加え、2~3回鍋を返しながら煮る。
味の素株式会社©