


えびとささみの茶碗蒸し
子どもも大人も喜ぶ1品茶碗蒸し☆できたてあつあつを召し上がれ♪
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー83kcal
- たんぱく質11.1g
- 塩分1.5g
- 野菜摂取量1g
材料(4人分)
- 卵2個
- 鶏ささ身1本(40g)
- 少々
しょうゆ
- 少々
酒
- えび4尾
- 少々
酒
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- かまぼこ4切れ
- ゆでぎんなん4粒
- しいたけ4枚
- みつば4本
- 水2カップ
- 小さじ1
「ほんだし」
- 小さじ2
みりん
- 小さじ1
うす口しょうゆ
- 小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
つくり方
- 1ささ身はスジを取って斜めそぎ切りにし、Aで下味をつける。えびは尾を残して頭、殼、背ワタを取り、Bをふる。しいたけは飾り切りにし、みつばは3cm長さに切る。
- 2鍋に水、「ほんだし」を入れて火にかけ、人肌程度に温める。Cで味つけして冷まし、だし汁を作る。
- 3ボウルに卵を溶きほぐし、(2)のだし汁を加えて混ぜてこし、卵液を作る。
- 4器に(1)のささ身・えび・しいたけ、かまぼこ、ゆでぎんなんを入れ、(3)の卵液を注ぎ、浮いた泡を取り除く。
- 5蒸気の上がった蒸 し器に(4)を入れ、強火で2分、弱火で10分ほど蒸す。仕上げにみつばをのせる。