


本格酢豚
みんな大好き☆豚肉と野菜の甘酢あんかけ♪肉も野菜もしっかり摂れるご飯がすすむ1品です。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー363kcal
- たんぱく質19.4g
- 塩分3.3g
- 野菜摂取量120g
材料(4人分)
- 豚かた肉・かたまり300g
- 大さじ1・1/2
しょうゆ
- 大さじ1
酒
- 1かけ分
おろしにんにく
- 少々
しょうが汁
- 適量
片栗粉
- ゆでたけのこ100g
- 玉ねぎ1個
- ピーマン3個(100g)
- 干ししいたけ3枚
- にんじん3/4本
- パイナップル缶2枚
- 大さじ4
片栗粉
- 1/2個
卵
- 大さじ2
水
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」適量
- 1カップ
水
- 小さじ1・1/2
「丸鶏がらスープ」
- 大さじ3
砂糖
- 大さじ2
しょうゆ
- 大さじ3
酢
- 大さじ3
トマトケチャップ
- 大さじ3
水
- 大さじ1・1/2
片栗粉
つくり方
- 1豚肉はひと口大の角切りにして、Aで下味をつける。
- 2たけのこは乱切りにし、玉ねぎはくし形切りにする。
- 3ピーマンはタテ半分に切って4つ切りにする。干ししいたけはもどしてそぎ切りにする。にんじんは乱切りにしてサッとゆでる。パイナップルは8等分に切る。
- 4ボウルにBを合わせ衣を作る。(1)の豚肉に衣をつけて170℃の揚げ油でカラリと揚げる。
- 5フライパンに油を熱し、(2)のたけのこ・玉ねぎを炒め、さらに(3)のピーマン・干ししいたけ・にんじんを加えて炒め、Cを加えて煮立てる。
- 6しばらく煮て、Dの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(4)の豚肉、(3)のパイナップルを加えてサッと混ぜ合わせる。