


簡単デコレーションケーキ
卵や生クリームを使った人気のデザート・菓子レシピです。
35分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー651kcal
- たんぱく質7.9g
- 塩分0.3g
- 野菜摂取量0g
材料(4人分)
- 薄力粉75g
- 卵2個
- 砂糖85g
- バター20g
- 牛乳大さじ2
- 大さじ4
砂糖
- 大さじ1
水
- 湯大さじ2
- 生クリーム300ml
- 「パルスイート」大さじ1
- ホワイトチョコレート40g
- チョコレート10g
- マラスキーノチェリー3粒
つくり方
- 1薄力粉はふるう。オーブンは180℃に予熱する。
- 2スポンジを作る。大きめのボウルに卵を割り入れてほぐし、砂糖を加え、
約50℃の湯せんにかけて、もったりとするまで泡立てる。 - 3小鍋にバターを入れ、牛乳を加えて煮溶かす。
- 4(2)に(1)の薄力粉を加えて木べらで混ぜ、(3)を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
- 5クッキングシートを敷いた天板に(4)の生地を流し入れ、180℃のオーブンで
15分ほど焼く。焼き上がったら取り出し、網にのせ、乾燥しないように乾いたふきんを
かぶせて冷ます。 - 6キャラメルソースを作る。鍋にAを入れて混ぜて熱し、煮詰める。
香ばしい色になったら湯を少しずつ加えてかたさを調節する。 - 7ボウルに生クリームを入れ、「パルスイート」を加えて泡立てる。
チョコレートはそれぞれ削り、マラスキーノチェリーは半分に切る。 - 8(5)のスポンジを半分に切り、(7)のクリームをはさんで重ねる。
表面にも(7)のクリームを塗り、(7)のチョコレート、(6)のキャラメルソース、
(7)のチェリーの順に飾る。 - *キャラメルソースは水に落としてみて、フワッと固まるくらいのかたさが目安です。