ajinomoto Park
レシピ大百科
ハムとチンゲン菜の中華炒め 豆乳煮

ハムとチンゲン菜の中華炒め 豆乳煮

ロースハムやチンゲン菜を使った人気の主菜レシピです。

5

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー147kcal
  • たんぱく質8.2g
  • 塩分1.8g
  • 野菜摂取量110g

材料(2人分

  • ロースハム・薄切り
    4枚
  • チンゲン菜
    2株(200g)
  • ねぎ
    1/2本
  • グループA
    1/4カップ
  • グループA「丸鶏がらスープ」
    小さじ1/2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/4
  • 豆乳
    1/4カップ
  • グループB片栗粉
    大さじ2/3
  • グループB
    大さじ2
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1/3
  • 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
    小さじ1

つくり方

  • 1
    ハムは扇形に4等分する。チンゲン菜は葉と芯に分け、芯は6~8等分の
    くし形切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。
  • 2
    フライパンに油を熱し、(1)のチンゲン菜の芯・ねぎをサッと炒める。
    (1)のハムを加えてAを注ぎ入れ、1分ほど煮る。
  • 3
    豆乳を加え、煮立つ直前にBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
    (1)のチンゲン菜の葉を加えてひと混ぜし、火を止め、ごま油を回しかける。
味の素株式会社©