ajinomoto Park
レシピ大百科
2種のパテとオードブル

2種のパテとオードブル

豚バラ薄切り肉やじゃがいもを使った人気のパテ・オードブルレシピです。

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー768kcal
  • たんぱく質19.4g
  • 塩分4.8g
  • 野菜摂取量152g

材料(2人分

  • からし明太子
    50g
  • じゃがいも
    1/2個
  • グループA「ピュアセレクト マヨネーズ」
    大さじ4
  • グループAうま味調味料「味の素®」
    少々
  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • にんにくのみじん切り
    1/2かけ分
  • 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    小さじ1
  • ブランデー
    小さじ1
  • グループB「Cook Do」オイスターソース
    大さじ1
  • グループBしょうゆ
    小さじ1
  • グループBうま味調味料「味の素®」
    少々
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループBこしょう
    少々
  • バター
    大さじ3
  • きゅうり
    適量
  • にんじん
    適量
  • セロリ
    適量
  • フランスパン
    適量

つくり方

  • 1
    からし明太子は皮からこそげだす。
  • 2
    じゃがいもは皮をむいてラップで包み、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。熱いうちに万能こしなどで裏ごす。
  • 3
    ボウルに(1)のからし明太子、(2)のじゃがいもを混ぜ合わせ、Aを加えてさらに混ぜ合わせ、タラモクリームを作る。
  • 4
    豚肉は、こまかく切る。フライパンに油を熱し、豚肉、にんにくを炒める。肉の色が変わったらブランデーを加えてさらに炒め、Bで調味する。
  • 5
    熱いうちにフードプロセッサーにかけてペースト状にし、バターを加えてさらになめらかにし、バラパテを作る。
  • 6
    器に(3)のタラモクリーム、(5)のバラパテを盛り、スティック状に切ったきゅうり・にんじん・セロリ、フランスパンの薄切りを添える。
  • 「バラパテ」を作る時、フードプロセッサーがない場合は、豚肉を出来るだけ、こまかく切ってから作るとよい。
味の素株式会社©