ajinomoto Park
レシピ大百科
本格チキンカレー

本格チキンカレー

スープもベースも全部手作り!骨付き肉をコトコト煮込んだスペシャルな味!

120

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー1161kcal
  • たんぱく質54.1g
  • 塩分5.2g
  • 野菜摂取量224g

材料(4人分

  • 鶏骨つきもも肉ぶつ切り
    1500g
  • 「瀬戸のほんじお」
    適量
  • こしょう
    適量
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    適量
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1本
  • セロリ
    1本
  • グループA鶏がら・ほぐす
    2羽
  • グループA
    3リットル
  • グループB粒黒こしょう
    10粒
  • グループBブーケガルニ
    1個
  • グループB「クノール ビーフコンソメ」
    2個
  • グループBココナッツフレーク
    100g
  • グループCりんご
    150g
  • グループC玉ねぎ
    250g
  • グループCしょうが
    50g
  • グループCにんにく
    40g
  • グループCマンゴーチャツネ
    100g
  • グループCカレー粉
    80g
  • グループC赤唐がらし
    2本
  • グループCシナモンスティック
    1本
  • グループDカレー粉
    大さじ1
  • グループD「うま味だし・ハイミー」
    適量
  • グループD「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループDこしょう
    少々
  • グループEにんじん
    適量
  • グループEブロッコリー
    適量
  • グループEじゃがいも
    適量
  • ご飯
    440g
  • スライスアーモンド
    適量

つくり方

  • 1
    玉ねぎ、にんじん、セロリは薄切りにする。
  • 2
    鍋に(1)の玉ねぎ・にんじん・セロリ、Aを入れて火にかけ、煮立ったらアクをとる。火を弱め、Bを加え、スープの量が2/3くらいになるまで煮詰める。こし器を通してこし、鍋に戻し入れる。
  • 3
    Cのりんごは皮をむいて芯をとり、玉ねぎとともに適当な大きさに切る。ほかのCとともにミキサーにかけてペースト状にし、(2)のスープに加える。
  • 4
    鶏肉は塩・こしょうをふる。フライパンに油を熱し、鶏肉の表面をこんがりと焼く。(3)に加え、フタをして弱火で30~40分煮込む。
  • 5
    (4)にDを加え、味を調える。Eの野菜は食べやすい大きさに切り、蒸し器で蒸す。器にご飯をよそい、煎ったアーモンドを散らし、野菜を添え、(4)のカレーをかける。
味の素株式会社©