ajinomoto Park
レシピ大百科
魚介と野菜の天ぷら

魚介と野菜の天ぷら

揚げながらアツアツを香りのよい2種類の塩でサクッと!

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー566kcal
  • たんぱく質23.3g
  • 塩分5.4g
  • 野菜摂取量37g

材料(4人分

  • 大正えび
    8尾
  • ししゃも
    8尾(160g)
  • まいたけ
    100g
  • しめじ
    100g
  • 春菊
    100g
  • エシャロット
    8本
  • グループA天ぷら粉・カップ2
    200g
  • グループA冷水
    2カップ
  • グループAいり白ごま
    大さじ2
  • グループB「瀬戸のほんじお」焼き塩
    小さじ4
  • グループBカレー粉
    小さじ1
  • グループC「瀬戸のほんじお」焼き塩
    小さじ3
  • グループC粉ざんしょう
    小さじ1
  • 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
    適量

つくり方

  • 1
    えびは殻をむいて背ワタを取り、尾の先を切って水を出す。
    揚げた時丸くならないように、腹側に2~3本切り目を入れる。
  • 2
    まいたけ、しめじは根元を切ってほぐし、春菊は葉だけを摘み取る。
  • 3
    Aをサックリ混ぜ、衣を作る。
  • 4
    油を180℃に熱し、(1)のえび、ししゃもを(3)の衣にくぐらせて
    カラリと揚げる。
  • 5
    油の温度を170℃に下げ、(2)のまいたけ・しめじ・春菊、エシャロットを
    (3)の衣にくぐらせて揚げる。
  • 6
    器に(4)、(5)を盛り、合わせたB、Cを添える。
味の素株式会社©