ajinomoto Park
レシピ大百科
ソーセージときのこのパエリア

ソーセージときのこのパエリア

炒めた米とカラフルな具をスープでふっくら炊き上げて!

45

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー619kcal
  • たんぱく質12.5g
  • 塩分2.4g
  • 野菜摂取量35g

材料(4人分

  • 2合
  • ウインナーソーセージ
    12本
  • エリンギ
    3本
  • えのきだけ
    1袋
  • しいたけ
    6枚
  • パプリカ(赤)
    1個
  • さやいんげん
    50g
  • にんにくのみじん切り
    2かけ分
  • グループA
    380ml
  • グループA白ワイン
    大さじ2
  • グループA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    大さじ1
  • グループAカレー粉
    大さじ1/2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2
  • グループA月桂樹の葉
    1枚
  • 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
    大さじ5
  • レモンのくし形切り
    1/2個分

つくり方

  • 1
    米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 
  • 2
    エリンギはタテに薄切りにし、えのきだけは根元を切ってほぐす。
    しいたけは石づきを取り、半分に切る。
  • 3
    パプリカはヘタと種を取り、細切りにする。さやいんげんはヘタを切る。
  • 4
    フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(2)のきのこ類を入れてこんがりと炒め、
    いったん取り出す。
  • 5
    同じフライパンにオリーブオイル大さじ3を入れ、にんにくを加えて火にかけ、
    香りが出たら(1)の米を加えて炒める。
  • 6
    Aを加えて混ぜ、煮立ったら(4)のきのこ類、ソーセージ、(3)の野菜をのせ、
    アルミホイルでフタをする。ごく弱火にし、20分ほど炊く。
  • 7
    最後に火を強め、香ばしい香りがしたら火からおろし、5分ほどそのまま
    おいて蒸らす。レモンを添え、食べるときにしぼりかける。
味の素株式会社©