ajinomoto Park
レシピ大百科
韓国風ごまクレープのお好みロール 

韓国風ごまクレープのお好みロール 

卵や鶏むね肉を使った人気の副菜レシピです。

60

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー513kcal
  • たんぱく質33.5g
  • 塩分4.6g
  • 野菜摂取量65g

材料(4人分

  • 薄力粉
    140g
  • 強力粉
    140g
  • グループ 
    5個
  • グループ A
    2・1/2カップ
  • グループA「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    小さじ1
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • いり白ごま
    大さじ1・1/2
  • すり黒ごま
    大さじ1・1/2
  • 鶏むね肉
    1枚(250g)
  • 少々
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    少々
  • 小ねぎ
    10本
  • キムチ
    100g
  • レタス
    3枚(90g)
  • グループBしょうゆ
    大さじ5
  • グループB
    大さじ4
  • グループBねぎ・みじん切り
    大さじ1
  • グループB一味唐がらし
    少々
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    少々

つくり方

  • 1
    ボウルに卵1個を溶きほぐし、Aを加え混ぜ合わせる。合わせてふるった粉を泡立て器で
    なめらかになるまで混ぜ、ラップをかけて30分ほど休ませる。
  • 2
    白・黒ごまを(1)の生地に加え混ぜ合わせる。
  • 3
    ホットプレートか、フライパンを熱して油を薄くひきながら(2)の生地を
    玉じゃくし1/2量ずつを丸く(直径約10cm)流し入れて、弱火で焼く。
  • 4
    焼き上がったら重ねていき、ラップをふわっとかける。
  • 5
    鍋に水適量(分量外)を沸かし、鶏肉、酒を入れ、沸騰しないようにゆでる。  
    冷めたらほぐし、塩・ごま油をからめる。
  • 6
    卵4個で錦糸卵を作る。小ねぎは10cm長さに切る。レタスは1cm幅に切る。Bは混ぜ合わせ、たれを作る。
  • 7
    器に(4)のクレープ、(5)の鶏肉、(6)の錦糸卵・小ねぎ・レタス・キムチ・たれを盛り合わせる。食べる時、クレープに好みの具をのせ、たれをかけて半分に折る。
  • 一味唐がらしの代わりに、韓国産の粉唐がらしでもよい。
  • 前日にクレープを焼いて冷蔵庫に入れ、食べる時に電子レンジで温めてもよい。
味の素株式会社©