


帆立とえびの香味蒸し
帆立貝柱やえびを使った人気の主菜レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー171kcal
- たんぱく質30.2g
- 塩分0.9g
- 野菜摂取量33g
材料(2人分)
- 帆立貝柱6個(180g)
- えび6尾
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- にんじん5cm
- ねぎ10cm
- しょうが1/3かけ
- 大さじ1
酒
- 小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 香菜適量
つくり方
- 1えびは殻・背ワタを取る。にんじん、ねぎは5cm長さのせん切り、しょうがもせん切りにする。
- 2耐熱皿に帆立、(1)のえびを並べ、塩・こしょうをふり、(1)のにんじん・ねぎ・しょうが、Aを回しかけて、ラップをする。
- 3電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、ラップをはずし、再び電子レンジで1分ほど加熱し、アルコール分を飛ばし、香菜を散らす。
- *バーベキューなど外で作る場合は、フライパンで調理し、はじめはフタをして蒸し焼きにし、ある程度火が通ったら、フタを取 り、アルコールを飛ばしながら具材に火を通してください。