


かぼちゃと豆のカレー
玉ねぎのみじん切りやご飯を使った人気の主食レシピです。
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー670kcal
- たんぱく質18.4g
- 塩分2.6g
- 野菜摂取量286g
材料(2人分)
- かぼちゃ180g
- 大豆の水煮120g
- 1/2かけ分
にんにくのみじん切り
- 大さじ1
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 1個分(200g)
玉ねぎのみじん切り
- 1/2かけ分
しょうがのみじん切り
- はちみつ小さじ2
- 薄力粉大さじ1
- カレー粉大さじ1・1/2
- 1・1/2カップ
水
- 200g
ホールトマト缶
- 小さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
しょうゆ
- 小さじ2
ウスターソース
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- ご飯440g
つくり方
- 1かぼちゃは2cm角に切る。
- 2鍋にAを入れて弱火で熱し、香りが出たらBを加え、しっかりと炒め、鍋の端に寄せる。
空いたところにはちみつを加え、キャラメル状に焦がし、
全体を混ぜ合わせる。 - 3薄力粉をふり、炒め合わせ、カレー粉大さじ1を加え、炒めて香りを出し、
Cを加え、混ぜながら煮立て、4~5分煮詰める。 - 4(1)のかぼちゃ、大豆を加え、10~15分煮る。
- 5残りのカレー粉を加え、なじむまで2~3分煮る。塩・こしょうで味を調える。
- 6器にご飯をよそい、(5)のカレーをかける。