


レバームース
鶏レバーや卵白を使った人気の副菜レシピです。
30分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー119kcal
- たんぱく質7.7g
- 塩分1.4g
- 野菜摂取量5g
材料(4人分)
- 鶏レバー70g
- 大さじ1
しょうゆ
- 大さじ1
砂糖
- 大さじ1
みりん
- 1かけ分(15g)
しょうがの薄切り
- 卵白2個分
- 生クリーム1/4カップ
- 粉ゼラチン大さじ1
- 「ほんだし」小さじ1/3
- 120ml
水
- 小さじ2
うす口しょうゆ
- 小さじ2
みりん
- 小さじ2
酒
- 木の芽適量
つくり方
- 1レバーは小さく切り、牛乳(分量外)に10分ほどつけて臭みを取る。
- 2(1)のレバーを洗い、Aで甘辛く煮る。仕上げの飾り用に一部を残し、
つぶして裏ごし、なめらかなペースト状にする(フードプロセッサーにかけてもよい。) - 3卵白はツノが立つぐらいに泡立てる。生クリームは八分立てに泡立てる。
ゼラチンは水大さじ1(分量外)にふり入れ、ふやかしておく。 - 4鍋に「ほんだし」、Bを入れて火にかけ、(3)のゼラチンを加えて溶かし、
冷ましておく。 - 5(4)に(2)のレバー、(3)の卵白・生クリームを加えて混ぜ合わせ、
ガラスの器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。 - 6(5)に木の芽、(2)の飾り用のレバーをのせる。
- *レバーはクセのない「鶏レバー」がおすすめです。