ajinomoto Park
レシピ大百科
パエリア

お家で簡単!

パエリア

フライパンで簡単!魚介のうま味が詰まってる♪

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー411kcal
  • たんぱく質12.4g
  • 塩分2.4g
  • 野菜摂取量84g

材料(2人分

  • 1カップ
  • えび・大
    2本
  • あさり・殻つき
    120g
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • にんにく・小
    1かけ
  • ピーマン
    1個(35g)
  • カットトマト缶
    80g
  • グループA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    小さじ1
  • グループAカレー粉
    小さじ1/2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2
  • グループA
    1・1/2カップ
  • 「AJINOMOTO オリーブオイル」
    大さじ1・1/2

つくり方

  • 1
    米は洗ってザルに上げて水気をきる。
  • 2
    玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ピーマンは1cm角に切る。あさりは砂出しをし、えびは背ワタを取る。
    • パエリアの作り方_1_1
  • 3
    フライパンにオリーブオイル大さじ1/2、(2)のにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら(2)のえびを加えてサッと炒め取り出す。
    • パエリアの作り方_2_1
  • 4
    フライパンにオリーブオイル大さじ1を加え、(2)の玉ねぎ・ピーマンを炒め、しんなりしたらトマト水煮を加えて1~2分煮詰める。
    • パエリアの作り方_3_1
  • 5
    Aを加えて煮立て、(1)の米を加えて弱火で3分ほど煮、(3)のえび、(2)のあさりをのせてフタをし、弱火で15分煮る。フタを取って弱火で水分をとばす。
    • パエリアの作り方_4_1
味の素株式会社©