


豚肉のパイナップルソース煮
豚肩ロース肉やパイナップルを使った人気の主菜レシピです。
60分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー549kcal
- たんぱく質28.9g
- 塩分0.9g
- 野菜摂取量35g
材料(4人分)
- 豚肩ロース肉・かたまり600g
- 小さじ1
おろしにんにく
- 小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- 大さじ1
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- パイナップル1個
- 1/4カップ
白ワイン
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- 1枚
月桂樹の葉
- 3本
タイム
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- ミニトマト適量
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」大さじ1
- クレソン適量
つくり方
- 1豚肉はAをすり込み、たこ糸でしばって形を整え、しばらくおく。
- 2パイナップルは2cm角に切ってミキサーにかけ、
ピューレ状になったらBを加えて混ぜる。 - 3豚肉がかくれるくらい深めの耐熱容器に豚肉を入れて
(2)のパイナップルソースを注ぎ、Cをのせる。 - 4容器をアルミホイルで覆い、240~250℃のオーブンで40~45分焼く。
- 5豚肉を取り出してたこ糸をはずし、食べやすい大きさに切り分けて器に盛る。
- 6(4)の残ったソースを小鍋に移し入れ、軽く煮詰め、塩・こしょうで味を調える。
- 7フライパンに油を熱し、ミニトマトをサッと炒める。
- 8(5)の豚肉に(6)の煮詰めたソースをかけ、(7)のミニトマト、クレソンを添える。