ajinomoto Park
レシピ大百科
ロコモコ

ロコモコ

ジューシーハンバーグと目玉焼きをのせた「ロコモコ」でハワイ気分♪

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー765kcal
  • たんぱく質32.3g
  • 塩分3.5g
  • 野菜摂取量60g

材料(2人分

  • 合いびき肉
    200g
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/3
  • グループAうま味調味料「味の素®」
    少々
  • グループAこしょう
    少々
  • グループAナツメグ
    少々
  • 生パン粉
    大さじ3
  • 牛乳
    大さじ2
  • グループB玉ねぎのみじん切り
    1/4個分(40g)
  • グループB溶き卵
    1/2個分
  • 玉ねぎ・薄切り
    1/4個分(50g)
  • 薄力粉
    大さじ2
  • トマトケチャップ
    大さじ1
  • 2カップ
  • 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
    1個
  • しょうゆ
    小さじ1
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • 2個
  • 温かいご飯
    2杯(丼)
  • レタス・細切り
    1枚分
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    適量
  • バター
    10g

「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

つくり方

  • 1
    パン粉は牛乳に浸す。
  • 2
    ボウルにひき肉を入れて練り、Aを加えて混ぜ、(1)、Bを加えて混ぜ、2等分にし、小判形にする。
  • 3
    フライパンに油小さじ1を熱し、(2)のタネを入れ、中火で3分ほど焼き、香ばしい焼き色をつける。裏返してフタをし、弱火で3~4分焼き、中まで火を通し(竹串を刺して澄んだ汁が出てきたらOK)、皿にとる。焼き汁約大さじ1をとっておく。
  • 4
    フライパンをキッチンペーパーでサッと拭き、バターを溶かし、玉ねぎの薄切りを茶色になるまで炒め、薄力粉を加えて炒め、ケチャップを加えてひと炒めする。
  • 5
    水、「コンソメ」を加え、弱火で煮詰める。(3)の焼き汁、しょうゆを加え、塩で味を調え、グレービーソースを作る。
  • 6
    別のフライパンに油少々を熱し、卵を割り落とし、弱火で半熟状の目玉焼きを作る。
  • 7
    器に温かいご飯を盛り、(3)のハンバーグをのせ、(5)のグレービーソースをかけ、(6)の目玉焼き、レタスを添える。
味の素株式会社©