


とろ~りキャベツと豚肉のスープ煮
豚肩ロース肉とんかつ用やキャベツを使った人気の主菜レシピです。
45分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー352kcal
- たんぱく質21.9g
- 塩分2.5g
- 野菜摂取量200g
材料(4人分)
- 豚肩ロース肉とんかつ用3枚(400g)
- 小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- キャベツ1個
- しいたけ12枚(90g)
- 白ワイン1/3カップ
- 2カップ
水
- 1個
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1枚
ローリエ
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1
- こしょう少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1
- サワークリーム適量
- 粒マスタード適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
つくり方
- 1豚肉は1枚を4等分にして、Aで下味をつける。
- 2キャベツはタテ4等分に切り、芯を切り取り、さらに半分の長さに切る。
- 3しいたけは石づきを切り、軸をつけたままタテ半分に切る。
- 4鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて強火で両面を色よく焼きつける。(3)のしいたけを加えてサッと炒め、(2)のキャベツを加えて混ぜ、白ワインをふる。
- 5Bを加えて煮立ってきたら、塩・こしょうを加えて混ぜ、フタをして弱火で20~30分煮る。
- 6器に盛り、サワークリーム、粒入りマスタードを添える。
- *豚肉は弱火でじっくり煮ると、やわらかく仕上がります。粒マスタードでスープを、サワークリームで素材のバリエーションを楽しんで下さい。