ajinomoto Park
レシピ大百科
肉だんごと白菜の中華風煮込み鍋

肉だんごと白菜の中華風煮込み鍋

豚ひき肉や白菜を使った人気の主菜レシピです。

40

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー491kcal
  • たんぱく質24.1g
  • 塩分4.5g
  • 野菜摂取量141g

材料(2人分

  • 豚ひき肉
    200g
  • 溶き卵
    1/2個分
  • グループA片栗粉
    小さじ2
  • グループAしょうゆ
    小さじ2
  • グループA
    小さじ2
  • グループA
    小さじ2
  • グループA「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループAうま味調味料「味の素®」
    少々
  • 白菜
    300g
  • 春雨(乾)
    30g
  • しいたけ
    2枚
  • 切り餅
    2個
  • グループB「丸鶏がらスープ」
    大さじ1
  • グループB
    大さじ1
  • グループB
    6カップ
  • しょうゆ
    大さじ1
  • 「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1

つくり方

  • 1
    ボウルにひき肉を入れて粘りがでるまで混ぜ、溶き卵、Aを加えてよく混ぜ、
    8等分して小判形の肉だんごを作る。
  • 2
    フライパンにごま油を熱し、中火で(1)の肉だんごの両面に焼き色をつける。
  • 3
    白菜の軸は3cm長さのぶつ切りにし、葉はザク切りにする。
    春雨は熱湯につけてもどし、食べやすい長さに切る。しいたけ・餅は半分に切る。
  • 4
    鍋にBを入れて煮立て、(2)の肉だんご、(3)のしいたけ、白菜の軸を加え、
    煮立ったら弱火にし、約15分煮る。
  • 5
    (3)の白菜の葉・春雨・餅を加え、やわらかくなるまで煮、
    しょうゆ・塩で味を調える。
味の素株式会社©