


彩りチャプチェ
牛焼き肉用や玉ねぎを使った人気の主菜レシピです。
40分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー392kcal
- たんぱく質18.2g
- 塩分3.1g
- 野菜摂取量103g
材料(2人分)
- 牛焼き肉用100g
- 干ししいたけ2枚
- 大さじ1/2
しょうゆ
- 大さじ1/2
酒
- 大さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ3(15g)
「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1/2
おろしにんにく
- 小さじ1/2
砂糖
- 玉ねぎ1/2個
- にんじん1/3本
- ピーマン1個
- 赤ピーマン1個
- 緑豆春雨25g
- 卵1個
- 「瀬戸のほんじお」少々
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- 大さじ1
しょうゆ
- 小さじ1(5g)
「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1/2
砂糖
- すり白ごま大さじ2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ2
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1牛肉はせん切りにし、干ししいたけはもどして軸を取り、せん切りにする。
ボウルにAを混ぜ合わせ、牛肉、しいたけを加えてよくもみ込み、下味をつける。 - 2玉ねぎは薄切りにし、ピーマン、赤ピーマンはタテ半分に切って、せん切りする。
にんじんはピーマンと同じ長さのせん切りにする。 - 3ボウルに春雨を入れて熱湯を回しかけ、10分おいてもどす。ザルに上げて水にとり、
水気をきって、ザク切りにする。 - 4卵は溶きほぐして塩を加えて混ぜる。熱したフライパン に油を敷いて溶き卵を流し入れ、
薄焼き卵を作り、細切りにする。 - 5フライパン(油なし)を熱し、(1)の牛肉・しいたけを広げるようにして炒める。
肉に火が通ったらボウルに移す。 - 6フライパンに(3)の春雨を入れてからめるようにサッと炒め、
(5)のボウルに加える。 - 7フライパンにごま油を熱し、(2)の玉ねぎ・にんじん・ピーマン・赤ピーマンの順に
炒め、火が通ったらBで味つけし、(6)のボウルに加える。 - 8Cを加え、全体に味がまわるように混ぜ合わせ、ごま、(4)の卵を加えてザッと混ぜる。