


夏野菜の簡単ナムル
ゴーヤやなすを使った人気の副菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー256kcal
- たんぱく質4.4g
- 塩分2.1g
- 野菜摂取量257g
材料(1人分)
- ゴーヤ1/2本
- 「瀬戸のほんじお」少々
- なす1個(100g)
- セロリ1/2本
- 大さじ2
すし酢
- 大 さじ1
「ピュアセレクト サラリア」
- 小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 1/4かけ分
おろしにんにく
- 大さじ1
いり白ごま
つくり方
- 1ゴーヤはタテ半分に切ってスプーンでワタを取り、薄切りにし、軽く塩をふる。
なすはヘタを取り、タテ半分に切って薄切り、セロリは4~5cm長さの薄切りにする。 - 2耐熱皿に(1)の野菜が混ざらないようにそれぞれのせ、ラップをして
電子レンジ(600W)で30秒加熱する。 それぞれ水気をしぼる。 - 3ボウルに(2)の野菜をそれぞれ入れ、合わせたAを等分に加えて
混ぜ合わせ、器にそれぞれに盛り合わせる。