


油揚げと小松菜・もやしのにんにく炒め
小松菜ともやしのシャキシャキと油揚げのカリッとした食感が◎にんにくの香りで食欲そそる1品☆
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー110kcal
- たんぱく質5.6g
- 塩分0.7g
- 野菜摂取量91g
材料(4人分)
- 油揚げ2枚
- 小松菜1束(300g)
- もやし1/2袋(100g)
- にんにく1かけ
- うま味調味料「味の素®」70g瓶4ふり
- 大さじ1
酒
- 小さじ2
しょうゆ
- 8ふり
うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1
つくり方
- 1油揚げは8等分し、小松菜は5cm長さに切る。にんにくは薄切りにする。もやしはひげ根を取る。
- 2フライパンを熱して(1)の油揚げを入れ、「味の素®」をふり、カリッとするまで焼いていったん取り出す。
- 3フライパンに油を熱し、(1)のにんにくを炒め、香りが出たら(1)の小松菜・もやしを加えて炒める。
- 4しんなりしたら(2)の油揚げを戻し入れ、Aを加えてさらに炒め、塩・こしょうで味を調える。