


鶏肉のパンプキンカレー
牛乳やご飯を使った人気の主食レシピです。
45分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー816kcal
- たんぱく質25.8g
- 塩分3.1g
- 野菜摂取量186g
材料(4人分)
- 鶏もも肉300g
- カレー粉大さじ1/2
- かぼちゃ1/4個(400g)
- ホールコーン缶1缶(130g)
- さやいんげん・6~8本60g
- 1個分
玉ねぎのみじん切り
- 1かけ分
にんにくのみじん切り
- 1枚
ローリエ
- 1/2本
シナモンスティック
- 1・1/2カップ
水
- 1個
「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ
- 牛乳2カップ
- カレールウ・市販80g
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2・1/2
- ご飯800g
つくり方
- 1鶏肉は2~3cm角に切り、カレー粉をふり、混ぜる。かぼちゃは種をスプーンで取り、2cm厚さに切って2~3cm長さに切る。
- 2さやいんげんは3cm長さに切り、塩ゆでする。
- 3鍋に油大さじ1/2を熱し、(1)の鶏肉を両面を焼きつけて取り出す。 油大さじ2を加え、Aをしんなりするまで炒める。
- 4(1)のかぼちゃ、コーン、Bを加えてサッと炒める。Cを加え、煮立ってきたら、弱火にし、(3)の鶏肉を戻し入れ、フタをして10分煮る。
- 5牛乳を加えて煮立ってきたら、カレールウを溶かし入れ、弱火で4~5分煮る。最後に(2)のさやいんげんを加えてひと煮する。
- 6器にご飯を盛り、(5)のカレーをかける。
- *お好みでアーモンドスライスを油で揚げたもの、レーズンなどを ご飯に合わせてもよいでしょう。
- *ローリエ、シナモンスティックはなくても作れますが、ご使用になると味に深みがでます。