ajinomoto Park
レシピ大百科
ヘルシートーフバーグ

ヘルシートーフバーグ

木綿豆腐やさつまいもを使った人気の主菜レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー393kcal
  • たんぱく質15.3g
  • 塩分1.1g
  • 野菜摂取量37g

材料(1人分

  • 木綿豆腐
    1/2丁
  • 高野豆腐
    1/4枚
  • 玉ねぎ
    1/8個
  • グループA薄力粉
    小さじ1・1/2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループAこしょう
    少々
  • じゃがいも
    1/4個(40g)
  • パプリカ(赤)
    1/8個
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1
  • さつまいも
    2cm(50g)
  • グループB「ピュアセレクト サラリア」
    大さじ1
  • グループB焼肉のたれ
    小さじ1/2
  • グループB「Cook Do」熟成豆板醤
    少々

「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

つくり方

  • 1
    豆腐はキッチンペーパーで包み、電子レンジ(600W)で1~2分加熱し、水気をきる。
    高野豆腐はすりおろし、玉ねぎはみじん切りにする。
  • 2
    じゃがいもは皮をむいて細切り、パプリカは細切りにする。
  • 3
    ボウルに(1)の豆腐・高野豆腐・玉ねぎ、Aを入れてよく混ぜ、2等分に丸める。
  • 4
    フライパンにごま油を熱し、(3)をのせて両面を焼く。フライパンのあいている所で
    (2)のじゃがいも・パプリカを炒め、塩・こしょうで調味する。
  • 5
    さつまいもは3等分の輪切りにし、天板にのせてオーブントースターで5分ほど焼く。
  • 6
    器に(4)のトーフバーグ、(5)のさつまいもを盛りつけ、
    混ぜ合わせBのマヨソースをかける。
味の素株式会社©