


ほうれん草としめじのおひたし
ほうれん草としめじにだしがしみ込み◎作り置きにも☆
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー39kcal
- たんぱく質3.4g
- 塩分0.8g
- 野菜摂取量111g
材料(4人分)
- ほうれん草300g
- しめじ150g
- にんじん1本
- 1・1/2カップ
水
- 小さじ1
「ほんだし」
- しょうゆ小さじ2
つくり方
- 1ほうれん草は根元を切って洗い、4~5cm長さに切る。しめじは根元を切って1本ずつほぐす。にんじんは4cm長さにし、1cm幅の短冊切りにする。
- 2鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(湯カップ5に対し塩小さじ1)を入れ、(1)のほうれん草をサッとゆでる。手早く水にとり、冷めたら水気をしぼってほぐす。
- 3別の鍋にA、(1)のしめじ・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして6分煮る。しょうゆを加えてひと煮立ちさせて冷まし、(2)のほうれん草を加えてあえる。