


キャベツと肉だんごの中華丼
ご飯やキャベツを使った人気の主食レシピです。
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー656kcal
- たんぱく質20.3g
- 塩分1.9g
- 野菜摂取量133g
材料(3人分)
- ご飯・茶碗3杯分
- キャベツ200g
- にんじん30g
- もやし150g
- 絹さや8枚
- 豚ひき肉200g
- 大さじ1・1/2
水
- 大さじ1
酒
- 小さじ1
しょうゆ
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 片栗粉小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1
- 「Cook Do」八宝菜用1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
つくり方
- 1キャベツはザク切りにし、にんじんは短冊切りにする。絹さやはスジを取る 。
- 2ボウルにひき肉、Aを入れて練り混ぜ、片栗粉、ごま油を加えてさらに混ぜ、
10等分して丸める。 - 3フライパンに油大さじ1を熱し、(2)を転がしながら焼き、取り出す。
- 4同じフライパンに油大さじ1を熱し、(1)のキャベツ・にんじん、もやし、
(1)の絹さやの順に炒め、(3)の肉だんごを戻し入れて炒める。 - 5火を止めて「Cook Do」を加え、再び火をつけて軽くからめる。
- 6丼にそれぞれご飯を盛り、(5)を等分にのせる。
- *市販の肉だんごを使うと、さらに手軽にお作りいただけます。