


セロリたっぷり中華炒め
セロリや鶏ささ身を使った人気の副菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー156kcal
- たんぱく質9g
- 塩分1g
- 野菜摂取量85g
材料(1人分)
- セロリ・茎の部分1/2本
- ピーマン1/4個
- 鶏ささ身1本
- 「ピュアセレクト サラリア」大さじ1
- 「味の素KK干し貝柱スープ」少々
- 「Cook Do」熟成豆板醤適量
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1セロリはスジを取り、タテ半分に切って斜めそぎ切りにし、ピーマンはせん切りにする。ささ身は斜めそぎ切りにする。
- 2フライパンに「サラリア」、(1)のささ身を入れて混ぜ合わせ、中火にかけて炒め、肉に火が通ったら(1)のセロリ・ピーマンを加えて炒め合わせる。
- 3「干し貝柱スープ」を加えて混ぜ合わせ、「熟成豆板醤」、塩・こしょうで味を調える。