ajinomoto Park
レシピ大百科
豚肉と野菜のソース焼きそば

豚肉と野菜のソース焼きそば

ジュッとからめたソースの香ばしさが、食欲をそそります!

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー599kcal
  • たんぱく質18.6g
  • 塩分3g
  • 野菜摂取量199g

材料(2人分

  • 中華蒸しめん
    2玉
  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • もやし
    1/2袋(100g)
  • キャベツ
    3枚(150g)
  • にんじん
    4cm(40g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 「丸鶏がらスープ」
    小さじ1
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • 大さじ1
  • ウスターソース
    大さじ2
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    大さじ1
  • 紅しょうが・細切り・市販品
    適量

つくり方

  • 1
    玉ねぎはタテに3mm幅に切る。にんじんはタテに5mm幅に切って数枚を重ね、
    さらに2mm幅に切って短冊切りにする。 
  • 2
    もやしはザルに入れて水洗いをし、水気をきる。キャベツはヨコに4cm幅に切って重ね、
    さらに1cm幅に切る。豚肉は1.5cm幅に切る。 
  • 3
    耐熱皿に中華めんを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 
  • 4
    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の玉ねぎ・にんじんを入れて
    サッと炒め、(2)のもやしを加えて炒め合わせる。
  • 5
    全体に油がまわったら、(2)のキャベツを加えて1分ほど炒め、
    「丸鶏がらスープ」小さじ1/2をふり入れて混ぜる。
  • 6
    塩・こしょうを加えて手早く混ぜ、いったん取り出す。
  • 7
    同じフライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)の豚肉を入れて炒める。
    肉の色が変わったら、(3)の中華めんを加えて炒め合わせる。
  • 8
    (6)の野菜を戻し入れて混ぜ、「丸鶏がらスープ」小さじ1/2をふり入れる。 
    酒、ウスターソースを順に加えて手早く混ぜ、器に盛って紅しょうがを添える。
味の素株式会社©