ajinomoto Park
レシピ大百科
大根とさつま揚げのさつま汁

大根とさつま揚げのさつま汁

「だし」を利かせたしょうゆ味で、野菜の甘味を引き出します。

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー108kcal
  • たんぱく質6.9g
  • 塩分2.6g
  • 野菜摂取量87g

材料(2人分

  • 大根
    5cm(150g)
  • さつま揚げ
    1枚(80g)
  • にんじん
    3cm(30g)
  • さつまいも
    3cm(30g)
  • あさつき
    適量
  • 2カップ
  • 「ほんだし」
    小さじ1・1/2
  • グループAしょうゆ
    小さじ1・1/2
  • グループA
    大さじ1
  • しょうゆ
    小さじ1/2

つくり方

  • 1
    大根、にんじんは皮をむく。タテに5mm幅に切って数枚を重ね、さらに5mm幅に切って
    拍子木切りにする。さつま揚げは大根、にんじんと同様の大きさの拍子木切りにする。
  • 2
    さつまいもは皮つきのまま、すりおろす。あさつきは小口切りにする。
  • 3
    鍋に(1)の大根・にんじん・さつま揚げ、水を入れ、「ほんだし」を加える。
    Aを加えて混ぜ、中火にかける。煮立ったら弱火にしてアクを取り、5~6分煮る。
  • 4
    (2)のさつまいも、しょうゆを加えてひと煮する。器に盛ってあさつきを散らす。
味の素株式会社©