


おかずなす
『なすの煮浸し』「だし」がジックリとしみたなすのおいしさを、まるごと楽しんで。
65分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー219kcal
- たんぱく質4.5g
- 塩分3.5g
- 野菜摂取量226g
材料(2人分)
- なす6個
- みょうが2個
- 水2カップ
- 「ほんだし いりこだし」大さじ1・1/2
- 大さじ2
砂糖
- 大さじ1/2
しょうゆ
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
つくり方
- 1なすはヘタの部分にぐるりと切り込みを入れ、ガクを切り落とす。
タテに5mm間隔の切り目を入れる。 - 2鍋に油を中火で熱し、なすを入れて炒める。全体に油がまわったら、
水、「いりこだし」を加えて混ぜる。Aを加えてさらに混ぜる。 - 3煮立ったら、水でぬらした落としぶたをして弱めの中火で10分ほど煮る。火を止めて
5分ほどおく。10分煮る、5分火を止めるを4回繰りかえして味を煮含める。 - 4みょうがは薄い小口切りにして水にサッとさらし、水気をきる。
- 5器に(3)のなすを煮汁ごと盛り、(4)のみょうがをのせる。