ajinomoto Park
レシピ大百科
たらと野菜の寄せ鍋

たらと野菜の寄せ鍋

「だし」のうま味が、季節の素材の味を引き立てます。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー325kcal
  • たんぱく質32.9g
  • 塩分3.2g
  • 野菜摂取量256g

材料(2人分

  • たら(切り身)
    2切れ(200g)
  • 木綿豆腐
    1丁(300g)
  • 大根
    10cm(300g)
  • にんじん
    1/2本(100g)
  • ねぎ
    1本
  • 水菜
    1/2束(100g)
  • 5カップ
  • 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
    小さじ1
  • グループA
    大さじ2
  • グループAみりん
    大さじ2
  • グループAしょうゆ
    大さじ2
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/2
  • すだち
    2個
  • いり白ごま
    適量

つくり方

  • 1
    大根は皮をむき、ピーラーなどでタテに細長い薄切りにする。にんじんも同様にする。
  • 2
    ねぎは3cm長さに切る。水菜は5~6cm長さに切る。
  • 3
    すだちはヨコ半分に切る。
  • 4
    豆腐はヨコ半分に切り、タテ3等分に切る。
  • 5
    たらは骨を取り除く。包丁を斜めに入れながら、長さを3等分に切る。
  • 6
    土鍋に水、「かつおとこんぶのあわせだし」を入れて混ぜる。中火にかけて煮立て、Aを加えて混ぜる。
  • 7
    再び煮立ったら、(5)のたら、(2)のねぎ、(4)の豆腐を加え、フタをして5分ほど煮る。
  • 8
    (1)の大根・にんじんを加えて再びフタをし、1~2分煮る。フタを取って(2)の水菜を加え、サッと煮る。(3)のすだち、ごま、好みで七味唐がらしを添える。
味の素株式会社©