ajinomoto Park
レシピ大百科
いかとにらの揚げ春巻 スイートチリソース添え

いかとにらの揚げ春巻 スイートチリソース添え

あかいかやにらを使った人気の主菜レシピです。

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー374kcal
  • たんぱく質28.9g
  • 塩分3.8g
  • 野菜摂取量36g

材料(2人分

  • ライスペーパー
    6枚
  • あかいか・1杯
    300g
  • にら
    1/2束
  • グループAナンプラー
    小さじ1
  • グループA「Cook Do」オイスターソース
    小さじ1
  • グループAこしょう
    少々
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループBレモン汁
    1/2個分
  • グループB
    1/2カップ
  • グループBナンプラー
    大さじ1
  • グループB「パルスイート」
    大さじ1・1/2
  • グループBしょうゆ
    小さじ1
  • グループB「Cook Do」熟成豆板醤
    小さじ1/2(2.5g)
  • グループC薄力粉
    適量
  • グループC
    適量
  • ミントの葉
    少々
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    適量

「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

つくり方

  • 1
    いかは足とワタを抜き取り、胴と足を包丁で粗いミンチ状にする。
    にらは5cmの長さに切る。
  • 2
    ボウルに(1)のいか・にら、Aを混ぜ合わせる。
  • 3
    Bを混ぜ合わせ、スイートチリソースを作る。
  • 4
    まな板の上にライスペーパーを置き、霧吹きで湿らせるか、
    軽くしぼったふきんをかぶせて、やわらかくする。
  • 5
    (4)のライスペーパーの上に(2)の具を等分におき、春巻の要領で巻き、
    巻き終わりをCの水溶き小麦粉で止める。同様にあと5本作る。
  • 6
    160~170℃の油で(5)の春巻を揚げる。
  • 7
    器に盛り、ミントの葉を飾り、(3)のスイートチリソースを添える。
味の素株式会社©