


鯛の塩釜焼き
たいやすだちを使った人気の主菜レシピです。
60分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー246kcal
- たんぱく質31.8g
- 塩分2.5g
- 野菜摂取量0g
材料(2人分)
- たい・1尾300g
- 野菜の切れ端・レタス・キャベツなど適量
- 卵白1個分
- うま味調味料「味の素®」小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」500g
- すだち・半分に切る適量
つくり方
- 1たいは、ウロコ・腹ワタ・エラを取り、水洗いし、水気をよく拭き取る。
- 2腹ワタのあった部分に、野菜の切れ端を詰める。
- 3ボウルに卵白、「味の素®」、塩を入れて、手でよく混ぜ合わせる。
- 4天板にクッキングシートを敷き、(3)を少々敷き、その上に(2)のたいをのせる。残りの(3)をたい全体にかぶせるようにのせ、たいの形に整える。
- 5200℃に予熱したオーブンで25~30分焼く。
- 6塩を取り除いて器に盛り、すだちを添える。
- *バーベキューなどアウトドアで作る際の即席オーブンの場合、加熱に時間がかかる場合がありますのでご注意ください。