ajinomoto Park
レシピ大百科
かれいの梅煮

かれいの梅煮

かれい(切り身)やしめじを使った人気の主菜レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー95kcal
  • たんぱく質9.3g
  • 塩分1.9g
  • 野菜摂取量63g

材料(2人分

  • かれい(切り身)・2切れ 
    100g
  • しめじ
    2/3パック
  • ねぎ
    1/2本(60g)
  • みつば・1束
    30g
  • 梅干し
    2個
  • 貝割れ菜
    1/3パック
  • 1カップ
  • 「ほんだし」
    小さじ1
  • グループAみりん
    大さじ1・1/3
  • グループAしょうゆ
    大さじ1/2
  • グループAしょうが・薄切り
    8g

つくり方

  • 1
    かれいは皮に切り目を入れる。しめじは小房に分ける。
    ねぎ、みつばは4cm長さに切り、梅干しは種を取り除きちぎる。
  • 2
    鍋に水を入れて沸かし、「ほんだし」、A、(1)のしめじ・ねぎ・梅干しを加えて煮る。
  • 3
    煮立ったら(1)のかれいを加え、再度煮立ったら(1)のみつばを加え、
    落としぶたをしてサッと煮る。
  • 4
    器に貝割れ菜を敷き、(3)を盛る。
味の素株式会社©